
Xperia 10 IIIは2021年6月18日に発売されたソニー製の5Gスマートフォンです。Xperia 10 IIIは Xperiaシリーズのミドルレンジモデルとして初めての5G対応スマートフォンとなり、Snapdragon 690や21:9の6インチHDR対応の有機ELディスプレイを搭載し、防水防塵、指紋認証、おサイフケータイもサポートしております。
スペック・仕様・特長
| メーカ名 | Xperia |
| キャリア | docomo/SIMフリー |
| 販売時期 | 2021年6月 |
| パネル種類 | 有機EL |
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 認証機能 | 指紋認証 |
| カラー | ホワイト/ブラック/ピンク/イエロー/ブルー |
| おサイフケータイ | ○ |
| 耐水・防水 | IPX5/IPX8 |
Xperia 10 IIIの修理対応状況
| 画面交換修理 | 料金表へ |
| 充電コネクター交換 | 料金表へ |
| バックパネル交換 | 料金表へ |
| カメラレンズ修理 | 料金表へ |
| その他修理 | 料金表へ |
Xperia 10 IIIの修理日記
- 画面割れ液晶破損修理
- 故障経緯:ジムで運動中に落としてしまい画面にヒビが入って、2日後には全く映らなくなりました。 故障症状:落下の衝撃によってガラス割れ、画面がチカチカしてしまいさらに全く映らなくなりました。 続きを読む

関連情報
- Xperia 1 II
- Xperia 1 IIはソニーモバイル初の5Gスマートフォンとして2020年6月18日に発売されました。アスペクト比が21:9の超縦長有機ELディスプレイを搭載したXperia 1 IIは、カメラ機能がキャリアモデルから変更はなく、ソニーのαシリーズと同様に「ツァイス」レンズを採用しており、専用の高性能カメラアプリ「Photography Pro」も最新バージョンがプリインストールされています。

- Xperia 5
- Xperia 5はソニーモバイルの2019-2020年冬春モデルとして、2019年10月25日にNTTドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから順次発売されました。フラグシップモデル「Xperia 1」に次ぐ“Xperia” 上位モデルと言えるXperia 5は、21:9の有機ELディスプレイを搭載しながら、ソニーのテレビ“BRAVIA”の技術を活かした高画質エンジン「X1 for mobile」を組み合わせることで、高画質でエンターテインメントコンテンツが楽しめるとしています。

- Xperia 5 II
- Xperia 5 IIは2021年5月28日にソニーモバイルが発売したAndroidスマートフォンです。2020年秋に初めて発表されたモデルとしてのXperia 5 IIは、同時期に発表されたXperia 1 IIとほぼ同じのスペックを持ちながら、コンパクトなサイズに収めています。

